メタル建材「メタルルーフ」瓦屋根葺き替え

どーも こんにちは
INEX・HOUSING 鈴木です

 

インスタグラムの方には少し前に載せたんですが
金属屋根瓦「メタルルーフ」を今回はご紹介いたします
先ずは葺きあがりはこんな感じです。ドーン!!

 

 

 

 

 

 

パッと見た感じ、いぶしの “瓦” ですよねッ!
未だ施工途中なので本体を葺いた写真しかありません
もう少し施工が進むと軒先に巴が付いたり、棟に鬼が付いたりして
もっと和瓦っぽくなりますのでそうしたら又、UPします

和瓦に似たタイプの金属瓦は他にも色々ありますが出来上がり
(葺きあがり)の良さはこれが一番だと思っています

今回は、今迄葺いてあった瓦を撤去した後に新しく下地を
整えてメタルルーフを葺くという工事になります
ここに至る迄の作業経緯はこんな感じです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
剥がす前

 

 

 

↓↓↓ 瓦を撤去作業 ※動画

 

↓↓↓トントン(下葺き)のアップ

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓ トントン剥がし ※動画

↓↓↓ 既存、野地(バラ板)の上に合板を増貼り作業

 

 

 

 

 

↓↓↓ ルーフィング敷き→キズリ取付
※注:古い屋根の場合このキズリが無い時あります

 

 

 

↓↓↓ 桟木→断熱材取付

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓メタルルーフ本体施工 ※本体施工前に取付ける役物の写真はカットしました

 

 

 

 

 

 

 

なんとなーく、工事の流れを判っていただけましたでしょうか?
この後は、棟包みや鬼等の役物を取り付けて屋根の葺き替え工事は完了です
「ルーフィング敷き・キズリ取付」の所で注:とかいた“キズリ”ですが
古い瓦屋根の場合、取り付けられていない事が多々あります
このキズリという物は横に留め付けられている桟木(瓦桟)を浮かせて
万一入ってきた雨水を下に流す役目をしています
「必要なの?」とお思いでしょうが、このブログで以前UPした
「漏水個所を断定出来た時は嬉しいんです」で紹介している現場は
このキズリがあったら多分漏水していなかったかもしれません
現在では殆どの現場で施されているから大丈夫だと思いますが
30年~40年以前に施工された瓦屋根は疑った方がいいかもしれません
只、このキズリが無いと絶対漏水するという訳ではありません

綺麗に葺きあがったら、又ご紹介しますのでその時まで
今回はここまで!

鈴木でした。